Roland JV-1080(SR-JV80-99) Roland ED UA-100G EDIROL USB Audio Interface UA-1X EDIROL by Roland PCR-300 各種ケーブル マイク(ツバ防護袋付き) エキスパンションカードは非売品のPOPです SR-JV80の1~5までのサンプルが入っています どんな音なのかは型番検索の動画でデモ演奏が聴けます Windows11での動作確認済 UA-100GとUA-1XとPCR-300はドライバをWindowsテストモードにしてから導入しました MIDIソフトですがフリーソフトが何個かありますが過去に高くて手が出せなかったSONARが今は無料となっているのでこれを機に導入してみるのも良いと思います キーボードは強弱やチョーキングみたいな音の歪ませもOK 大きめなカバー付き
バラ売りや値下げ交渉はご遠慮ください
早期終了する場合があるのでお早めに
Roland JV-1080(SR-JV80-99)
Roland ED UA-100G
EDIROL USB Audio Interface UA-1X
EDIROL by Roland PCR-300
各種ケーブル
マイク(ツバ防護袋付き)
エキスパンションカードは非売品のPOPです
SR-JV80の1~5までのサンプルが入っています
どんな音なのかは型番検索の動画でデモ演奏が聴けます
Windows11での動作確認済
UA-100GとUA-1XとPCR-300はドライバをWindowsテストモードにしてから導入しました
MIDIソフトですがフリーソフトが何個かありますが過去に高くて手が出せなかったSONARが今は無料となっているのでこれを機に導入してみるのも良いと思います
キーボードは強弱やチョーキングみたいな音の歪ませもOK
大きめなカバー付き
オマケ
MIDIケーブル予備1本
オーディオケーブル数本
シリアルポート用MIDIケーブル
USB-MIDIケーブル2種類
最初これでJV-1080を繋ごうとしましたが仕様で無理でした
PCR-300のMIDIポートにMIDIケーブルでINを相手のOUTにOUTをINに繋ぎます
JV-1080の設定で電源つけたらSHIFT押しながらPERFORMを押してGSモードにしてからMIDIファイルを演奏できます
デバイス設定を参考にしてください
つなぎ方の説明も参考程度にどうぞ
UA-100GにもMIDIポートがありますが個人的にもたついた感じを受けたのでPCR-300のほう推奨です
UA-100Gはボイスチェンジャーとして使っていました
コツが難しいですが挑戦あるのみです
純正のソフトはXPでしか動きません
操作が簡単なので環境構築は機材が古いのも考えてスタンドアローンなXPを推奨します
Intelの第4世代ならXP動くかと思います
パソコンのソフトで録音していますがマイクの音も録音したい場合はJV-1080とUA-100Gの音声出力を一度ミキサーを通してUA-1Xに噛ませて個別に録音もできます
環境構築に使ったドライバやソフトと簡単な説明をtxtファイルで添付まとめてDVDに焼きますが自分で何とかできる方にお願いします
サポートはできません
商品の情報